裏技・小ネタ

(2コメント)  
最終更新日時:
クラッシュオブクイーンズの裏技・小ネタを紹介しています。

城内にいるモンスターを退治すると資源やアイテムが手に入る

城内に時々緑色の人型モンスター「ゴブリン」や紫色のオーブ「聖霊」がうろついているときがあります。
彼らは市民を一定数動員することによって討伐することができ、木材などの資源やアイテムを入手することができます。
モンスターは1分毎にポップ、最大で4体同時出現します。
また一定の確率でMAPを切り替えたタイミングにより、新たなゴブリンと入れ替わります。

↑ゴブリン

↑聖霊

シェルターを活用しよう!


シェルターは城内の右端に位置する建物です。
シェルターに保管されている資源は他プレイヤーに略奪されることも、自分の兵士達の維持費にも消費されることがありません。
特に軍隊が大きくなると大量に食料を消費するので、建物のレベルアップに必要な食料がなかなか貯まらなくなります。
ギフトやモンスター討伐、任務などで手に入れた資源アイテムをシェルターで使用することで、安全資源として貯蓄することができます。

商人を利用しよう


救急テント近くにいる商人では、資源やコインを使って資源やアイテムを購入することができます。
祝福や、採集BAFFなどの課金アイテムを資源(木材や食料)でも購入できる他、普段コインで購入するよりも時間短縮アイテムなどを安く購入できます。

オンライン報酬は無料でアイテムが貰える


クラシュッオブクイーンズにログインしていると、オンライン報酬を受け取ることができます。
城砦画面左側にある宝箱のマークがオンライン報酬です。
オンライン報酬では時間短縮などのアイテムを無料で入手できてお得!
ログイン時間は2分から受け取ることができます。一度受け取ると徐々に受け取るまでの時間が延びていきますが、しばらくログアウトするとまた時間はリセットされます。
コメント(2)

コメント

  • 名無し No.99481161 2017/02/02 (木) 08:58 通報
    シェルターなんか表示されないんだが。
    返信数 (1)
    0
    • × 774@Gamerch No.99621006 2017/02/15 (水) 19:57 通報
      情報がかなり古いです!一年程前なら確かに有りました!
      0

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

最近の更新

2020/10/30 (金) 05:05

2020/01/10 (金) 11:43

2019/07/12 (金) 15:38

2017/07/01 (土) 20:40

2017/06/18 (日) 15:26

2017/06/18 (日) 04:35

2017/06/18 (日) 04:19

2017/02/15 (水) 19:57

2017/02/02 (木) 08:58

2017/01/03 (火) 02:20

2016/12/27 (火) 18:31

2016/11/11 (金) 17:57

2016/10/21 (金) 05:27

2016/10/19 (水) 17:29

2016/10/05 (水) 21:21

2016/09/21 (水) 12:28

2016/08/23 (火) 15:12

2016/08/23 (火) 14:53

2016/08/23 (火) 14:48

2016/08/23 (火) 14:47

新規作成

2016/08/23 (火) 15:12

2016/08/23 (火) 14:47

2016/08/23 (火) 14:19

2016/08/23 (火) 14:10

2016/08/23 (火) 13:37

2016/08/19 (金) 23:24

2016/08/19 (金) 18:12

2016/08/19 (金) 18:10

2016/08/19 (金) 18:09

2016/08/19 (金) 18:04

注目記事
【ナイトレイン】最強キャラランキング ナイトレイン攻略Wiki
【トライブナイン】リセマラ当たりランキング トライブナイン攻略Wiki
【PoE2】おすすめスタータービルドまとめ PoE2攻略Wiki
【ウィズダフネ】シオウの性能評価とステ振り・継承優先度 ウィズダフネ攻略Wiki
【ウィズダフネ】ブゲンの性能評価とステ振り・継承優先度 ウィズダフネ攻略Wiki
ページ編集 トップへ
コメント 2